WORK
PC・スマホ対応Webサイト汎用ハンバーガーメニュー
Webサイトを作るときのハンバーガーメニュー。これをベースに手を入れたりしている。一応メニュー数が増えてもスクロールで表示されるようにしている。 パソコンとスマ…
2020.08.06
Webサイトを作るときのハンバーガーメニュー。これをベースに手を入れたりしている。一応メニュー数が増えてもスクロールで表示されるようにしている。 パソコンとスマ…
TwitterやFacebookなどにURLを投稿したときに表示されるOGPは、1URLに1つしか設定出来ない。そのため、#を使ったページ内リンクには個別のOG…
昨年夏頃にパソコンの買い替えとあわせて、Dellの4Kモニタ U3219Q を購入した。しばらく使ったので個人的使用感を書いておく。 Dell デジタルハイエン…
YouTubeチャンネルの最新動画をWebサイトに表示したい時がある。昔は簡単に出来た気がするが、制限が出来たりして手軽にはできなくなった。 方法1.YouTu…
近年のWebサイトはSNSでの拡散は大切なはず。なので、SNSにサイトのURLが投稿された時は、なるべく目立つように表示したい。 そんな時は、以下ののmetaタ…
WordPressは初期状態だと wp_head(); で沢山タグが出力される。何かしら便利なタグなのかもしれないが、必要なもの以外は出力されないようにしている…