カーテンを無印良品からニトリに変更



家具雑貨など無印良品のものを買うことが多いが、ニトリのカーテンを買った話。

カーテン選び

元々カーテンは無印良品のものを使っていた。「ポリエステルドビー織(防炎・遮光性)プリーツカーテン/ダークブラウン」という商品で、同じものは既に取り扱っていないが、おそらく以下と同等のもの。

オーダー限定 ざっくりとした風合いと杢調が特長です。難燃糸を使用した、防炎機能付の遮光カーテンです。

カーテンには遮光性を求めているので、なるべく濃い色の遮光カーテンを選んでいる。同じタイプのものを買おうとしたところ、無印良品の上記商品は既製サイズはノンプリーツのもののみになり、プリーツカーテンはオーダー限定になっていた。

最近はニトリもよく行くので、ニトリでカーテンを見たところ、「遮光1級・遮熱・防炎カーテン(ファイン モカ)」がたぶん近しい商品っぽかった。

金額的には、ちょうどよい既製サイズがあれば、ニトリの方が少し安い感じ。オーダーになるとサイズにもよるが、無印良品の方が1.3倍くらい高い。無印良品はプリーツカーテンはオーダー限定なので、金額面ではニトリが有利。無印良品は在庫効率化の為か、オーダー限定の種類が多くなっている気がする。

選んだのはニトリのカーテン

最近はニトリの商品を買うことも多いことと、店舗で触った感じ分厚くて遮光性が高そうだったので、今回はニトリの「遮光1級・遮熱・防炎カーテン(ファイン モカ)」のカーテンを買うことにした。幅201cm~300cm、丈171cm~220cm、両開きのオーダーカーテンで、税込14,821円。無印良品で同等のオーダーカーテンを作ると税込19,000円。

ネットでサイズを指定して、注文後ちょうど2週間で届いた。付けてみて無印良品のカーテンと大きく違ったのは2点。

プリーツの違い

左:ニトリ 右:無印良品

ニトリは下までプリーツの折り目が付いているが、無印良品は下側はゆるいウェーブになっている。好みもあると思うが、個人的にはニトリの方が良い。
無印良品はオーダー時に「形態安定加工をつける(+1,890円)」というオプションがあったのでそれを付ければ同様になるのかもしれない。

遮光の違い

左:ニトリ 右:無印良品

遮光性能はニトリの方が圧倒的に高かった。

総評

無印良品がいいもの。ニトリがいいもの。様々あると思うが、カーテンはニトリでOKだと思った。

オーダー限定 ざっくりとした風合いと杢調が特長です。難燃糸を使用した、防炎機能付の遮光カーテンです。
ざっくりとした風合いと杢調が特長です。難燃糸を使用した、防炎機能付の遮光カーテンです。



関連記事