無印良品(本物)のiPhoneケース



無印良品っぽい絶対無印良品じゃない偽物はあったが、ついに無印良品からiPhoneケースが発売された。iPhone14、15シリーズのものがあり、オレンジ、ホワイトグレー、ダークグレーの3色展開。MagSafeは非対応。ストラップ穴はなし。重さは実測約31.5g。

ダークグレーは無印良品っぽさが低いのでオレンジとホワイトグレーのiPhone14 Pro用を購入。1個690円。

デザイン

全体的に丸み強めな印象。カメラまわりが滑らかにくびれていてスマートな印象は受けるが、そもそもシンプルなので他のケースとの違いは分からない。AliExpressなどで売っている安価なものと区別はつかない気がする。

ホワイトグレーは無印良品特有のホワイトとはちょっと色味が違う気がする。再生素材のためかもしくは別の理由か。

使い勝手

ホワイトグレーの方の電源ボタンが異常に硬かった。使えないレベルで硬かったが、少し使ったら多少ましになった。しかしそれでも硬い。オレンジの方はそうでもないので個体差かもしれない。

サラサラした手触りで、全体的な触り心地は滑らかで良い。しかし本体下部のコネクタ部分の穴の角が鋭利。マナーモードスイッチの穴も鋭利。小指で支えるように持っているので刺さって痛い。無印良品は面取りはこだわっている印象があるのでこれは残念。

写真では分かりにくいが、コネクタ穴の角が尖っている。

総評

作り込みが甘いように感じた。どこかの既存製品のOEMなのだろうか。
今後継続して発売されるなら改善に期待したいが、ぽっと出で消える商品な気もする。



関連記事